1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 丹頂正宗 (たんちょうまさむね)

丹頂正宗のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    廣喜 丹頂正宗 特別純米辛口
    結構辛く感じます。
    まあ、そこそこ苦味もあってね、
    そう感じるのかもしれませんが!
    丹頂正宗が角打ちで出て来るとはレア🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年12月11日

  • Y1973

    Y1973

    福工大前駅の農の蔵で購入。

    2022年3月13日

  • 耳氏

    耳氏

    4.0

    丹頂政宗 酸基醴酛 辛口特別純米
    前住んでた家の近くの行きつけの酒屋に久しぶりに行って、店主さんに勧められて買ってきました。
    酸基醴酛、「さんきあまざけもと」と読むようです。
    生酛系の造りの一種なんだとか。
    甘味皆無!香りは古のThe日本酒という感じ、味はびっくりするほど旨味の強い炊き立てご飯。
    究極の食中酒。ふなずしのような強烈な発酵食品をキリッと切ってくれる最高の酒です。うんまい!!!!
    冷酒では米のえぐみが立ってしまい、熱燗は美味しいですが少しアルコール的な辛さが出てしまう気がするので、私的にはぬる燗〜常温がベストです。
    ふなずしが喜んでます、うまい……
    ホタルイカの丸干しなんかにもどんぴしゃりではまります。
    米の旨味を楽しみたいならコレが絶対オススメです

    2021年12月5日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    3.5

    辛辛酒で昭和の日。
    日本酒には酒度(日本酒度)と言う指標があります。
    通常プラスの値かマイナスの値で記載があり、ちょー簡単に言うとプラスは辛くマイナスは甘い"傾向"にあります。
    ただ、これはあくまでも液体中の糖分量を測定しているだけなので酸度やアミノ酸度次第ではプラスなのに甘い酒やマイナスなのに辛い酒もあります。
    だから、あくまでもプラスは辛くマイナスは甘い傾向があると捉え、酸度やアミノ酸度を考慮して味わいを推察、ついでに言うと特定名称やラベルの雰囲気から推測したり飲酒経験から来る何となくの勘も大事になります。

    と言う事で本日は酒度が10以上の辛口傾向のある酒を飲もうぜイベントです。
    で、今夜の一品はこちら、ギリギリ酒度10の丹頂正宗。
    因みによく日本酒には正宗と付く銘柄がありますが、この正宗の由来は清酒→せいしゅ→せいしゅう→正宗と言う事のようです。
    これはウンチクとして覚えておいて損はないと思いますが、ここからさらに広げられるかはあなたの腕次第。
    さて、冷酒での感想です。
    ・辛口だが後から更にジワジワ辛くなる。
    ・割と軽やか。
    ・ドライ。
    ・米の旨味あり。
    ・奥行きはあまりない。

    常温。
    辛いアルコールと言うか何と言うか、酒。

    59度の飛び切り燗から37度の人肌燗まで燗冷まし。
    54度熱燗~44度ぬる燗付近で旨味が強く出ました。

    冷酒はまぁよくある感じで悪くはないけどこれは燗上がりする酒のようです。
    常温は意外にもあまりグッと来ずイマイチでした。
    ちょっとネット検索してみたところ燗付けると辛さが旨さに変わる燗がオススメの一品と書いてあり何だか安心しました。

    岩手県盛岡市はイオン盛岡店さんを訪問して購入(720mL税別1,180円)。

    #辛辛酒で昭和の日
    #バズり待ち酒シリーズ第51趣
    #1 Get No. 21

    特定名称 特別純米

    2021年4月29日

丹頂正宗の酒蔵情報

名称 紫波酒造店
酒蔵
イラスト
丹頂正宗の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 廣喜 荒蝦夷 丹頂正宗 喜平治 南部初雪 雪だるま25号 紫宙
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 岩手県紫波郡紫波町宮手泉屋敷2−4
地図