長年、新潟の酒を中心に飲んでいましたが、近年は福島の酒をはじめとして、全国の酒を楽しんでおります。 全都道府県の酒を制覇することを目標としています。
信州亀齢 / 長野
2023
4/12
純米吟醸無濾過生原酒 香りも旨味も上級の酒 今夜は鶏胸肉・・
MIYASAKA / 長野
2/5
七号酵母発祥の蔵元 中どり純米吟醸山恵錦5割5分 酸味と・・
1/1
2023初めの一本は 信州亀齢美山錦純米大吟醸 上田の岡・・
2022
10/18
信州亀齢 山恵錦純米吟醸 フレッシュ&フルーティ・・
9/20
蔵元限定 美山錦 純米吟醸 上田を訪れた際に購入した酒 ・・
川中島 / 長野
2021
10/15
川中島特別純米 香り、旨味ともに毎日飲んでも飽きの来ない辛・・
9/27
安定の旨さの食中酒 コスパも抜群 今夜はあさりの酒蒸しと・・
亀の海 / 長野
8/23
亀の海純米吟醸 蝉しぐれ 葡萄の香りの爽やかな夏酒 白・・
7/30
特別純米酒 フルーティーかつ旨味もほどよく 後味スッキリ・・
7/25
いつのんでも旨い安心の純米酒 ほのかな果実の香り 微かな・・
川中島 幻舞 / 長野
6/24
今夜の二本目 初の幻舞 千野麻里子杜氏の醸す信州の逸品 ・・
5/19
今月二本目の信州亀齢純米吟醸山田錦 いつ飲んでもうまい
5/3
本日の二本目 信州亀齢 山田錦純米吟醸 いつ飲んでも華・・
4/9
純米吟醸 山恵錦 癖のない爽やかフルティー あきのこない・・
2/6
ひとごこち 純米酒 無濾過生原酒 香りは控え目だが ・・
1/10
信州亀齢 山田錦大吟醸39 最高級の香りとコクの逸品
1/5
信州亀齢 無濾過生原酒 香りはやや控えめ 口全体に広が・・
黒松仙醸 / 長野
2025
3/8
本日の二合目 黒松仙醸 城花 純米吟醸 ひとごこち 華・・
2024
8/17
岡崎酒造が能登半島地震で被災した数馬酒造に代わって 能登産・・
善吉 / 長野
1/17
善吉の長野県産試験米醸造酒 爽やかなメロンの香りに後味辛口・・
Beau Michelle / 長野
1/4
ボー ミッシェル ブリス 果実酒のように甘い爽やかな酒 ・・
5/9
コットンキャンディー 限定生酒 甘酸っぱく爽やかなサイダ・・
2/11
ボーミシェル Snow fantasy 冬季限定の濁り・・
明鏡止水 / 長野
6/29
明鏡止水「日本の夏」純米酒 アルコールの立った辛口 今夜・・
善吉thirteen 13度の酒という意味か? 長野県産・・
6/14
初の善吉 13thirteen 木曽の酒 クセのないキレ・・
12/8
スノーファンタジー 冬季限定うすにごり生原酒 爽やかな発・・
11/27
バランスとコスパの良い本醸造酒 今夜はローストビーフと豚の・・
10/6
幻舞本醸造酒 香り旨味バランス良し 高コスパな酒 今夜・・
本日の二本目 濁りの後は純米酒 つまみを選ばぬ食中酒
もっと見る