廣戸川 / 福島
2022
10/16
程よい熟成感と、廣戸川らしい上品な甘み。口に入れると、ほんわ・・
楽器正宗 / 福島
10/8
安定のラムネ香。アル添のためか、どっしりとした濃さと旨味は感・・
9/6
福島酒らしいどっしりとした旨味・甘みに雄町の華やかさ。含み香・・
飛露喜 / 福島
7/18
派手さはないけど上品で上質。洗練された美酒。
2021
12/30
純米大吟醸 甘みと含み香が上品。開栓数日経つと徐々に酸味が・・
12/25
いやー、福島で出会えたらいいなと思っていたお酒に1軒目でヒッ・・
6/12
純米大吟醸の生酒。 これでいいんです。これがいいんです。 ・・
6/4
とてもいいお酒だと思います。 華やかさとか派手さはないもの・・
3/7
飛露喜というと生原酒のイメージが強いのですが、これは淡麗。し・・
会津宮泉 / 福島
1/2
出品酒というとすっきりとしたイメージですが、これは味わいが複・・
2025
1/27
程よい香り、生酒のフレッシュ感とどっしりとした旨味。美味しい。
2024
12/17
ピリピリというよりビリビリくるような発泡感。開栓すると底から・・
写楽(冩樂) / 福島
10/1
とっても濃い。フルボディでベリー系の香り。熟成させたら面白い・・
6/13
夏吟うすにごり 写楽らしい厚みのある旨味とフルーティーさに・・
12/29
どっしりとした旨味を感じるんだが、オリが酒をやさしくしてる。
11/23
とにかくバランスがよよい
5/7
いつもの写楽らしいふくよかな旨味。ベリー系の香が心地よい。
1/1
けっこうなシュワピリ。オリの量も多め。ドライなので、餃子をア・・
ロ万 / 福島
6/27
バニラやバナナのような上品な香りと旨味。開栓後もダレずに味が・・
5/31
ラムネな写楽。おりが入っているから物足りなさはない。
奈良萬 / 福島
4/19
口開け直後はどっしりとした旨味にビターな香りが目立ったので、・・
天明 / 福島
6/29
低アルだけど、ありがちな酸味主体よりもうすにごりの柔らかさで・・
4/1
福島酒らしい旨味と、それを支えるほのかな酸。家に常備したい。
2/4
スッキリ味わいのある大吟醸。
2023
8/30
酒未来 純米吟醸 開栓初日は相変わらずのラムネ香ムンムンで・・
8/17
辛口寄りで、雑味が無くとにかく綺麗。抜群の食中酒。
にいだしぜんしゅ / 福島
2/17
低精白の旨味と生酛の乳酸感。雑味が旨味と感じられるのが流石。
2/13
アル感強めのストロングテイスト。 旨みがたっぷりで上品な香・・
1/29
無濾過生原酒 フレッシュでジューシー。 甘みというより旨・・
自然郷 / 福島
12/10
福島酒らしいボディの強さはあるものの、香りが高く美味しい。
もっと見る