1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大分の日本酒   ≫  
  4. 華鷹 (はなたか)

華鷹のクチコミ・評価

  • くさまくら

    くさまくら

    4.2

    華鷹 純米吟醸生酒
    原料米 大分三井75% 山田錦25%
    精米歩合 55%
    アルコール16度

    大分県豊後大野市のお酒
    行ったことないー

    常温棚で見かけることが多い鷹来屋
    生酒が並んだので買いに行きました
    勝手に熟成系の濃ゆいのを思い描いていましたが
    さてどうでしょう

    冷蔵庫からキン冷え
    甘い口当たり、とゆーか甘くて濃ゆくてフルーティ
    それと苦み、邪魔な場合と協力的な場合がありますが今回は良いアクセントになってます
    訳もなくお米系辛口のお酒って先入観があったので
    意表を突かれた気分
    冷たい状態なのに味わいがしっかり
    銘に華の字を使っているから華やかなのかな

    翌日は室温で
    味わいが増して旨口のお酒だなって分かります
    ただこの感じだと温めは?

    お燗はあまり気が進まなくて
    最終日にやっとこさ56℃
    高温にダレることはありませんが
    スッキリ冷たい方が美味しいです

    アテはなんでもいけました
    とりわけホタル生干しが美味い
    華やかな感じたからゴマイワシはアカンかなも杞憂
    相性が良いとは言わんですが問題もない
    香りを凌駕する旨みのお酒なんだな
    と自分で納得するのでした

    もっと呑みたいね大分

    特定名称 純米吟醸

    原料米 大分三井75%山田錦25%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月18日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    リンゴ酸高生産性の77号酵母と1401酵母を使用し、ほのかな甘さとすっきりとした酸味を感じる味わいに仕上がってます。

    自家栽培で作った特別な純米酒。
    魚料理を引き立てスッキリした味わいを楽しめた。

    山田錦 自家栽培
    大分三井 50% 55%
    アルコール度 日本酒度 酸度 使用酵母
    15% -4 - 77号酵母
    1401酵母

    2024年8月26日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    3.5

    2021/3/15
    華鷹

    2022年9月12日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    今夜は初めて大分のお酒です。
    5県目です。
    味はこれから飲みますので、楽しみです。

    2021年3月5日

  • shika

    shika

    3.0

    純米吟醸 大分三井。ふわーっとした甘さを締める苦味。ラベルには冷酒推奨とあるけど冷やの方がまろやかで甘みが出てました。大分出張にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 大分三井・山田錦

    2019年11月19日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 鷹来屋 華鷹 純米吟醸 大分三井
    ○ 大分三井 80% 山田錦 20%使用
    ○ 55%精米
    ○ 日本酒度 +2
    ○ 酸度 1.4
    ○ 酵母 協会1801号,1401号
    ○ アルコール度数 16度
    ○ 酒造年度 30BY
    ○ 製造出荷 31年3月
    ○ 大分県豊後大野市
    ○ 浜嶋酒造合資会社
    ○ 醇酒;芳醇中辛旨口
    ○ 飲用温度;10〜15℃
    ○ 酒器;薫酒グラス
    *
    先日訪れた旭川市の『酒々おがわ』さんにて発見し,店主に話を聞いたところ…大分県の老舗の蔵で,九州でもかなりの実力蔵との情報。これは是非呑んでみねばとなり,おススメされたこちらを購入して参りました。
    大分県は豊後大野市は『浜嶋酒造』さんの『鷹来屋 華鷹』です。
    九州屈指の実力蔵のお味,じっくりレポートしたいと思います‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    穏やかなアルコール香の中にラムネのような清涼感を感じさせる爽やかな吟醸香。
    *
    アタック;甘味★★ 酸味★★★
    控えめながら膨らみのある甘味から,ピリッとした適度な酸味へシフトする中程度のアタック。
    *
    中;含み香★★ 辛味★★★ 苦味★★ キレ★★★
    適度な辛味と穏やかな苦味が立ち,スーッとキレていきます。
    含み香は立ち香同様にラムネで,ふわりと口内に漂う程度。
    *
    フィニッシュ;旨味★★
    ラストは甘苦な辛旨味でドライにキュッと締めます。
    *
    CP★★★★
    四合瓶;1512円,一升瓶;3024円(税込)
    これはまた素敵なバランス‼️
    甘味,辛味,旨味がしっかりと楽しめるので単品でも呑めますが,どちらかというと食中向きのお酒ですね。
    適度に味があり,出口がキリッと辛いので,いろんな料理に合わせやすい印象。
    自分なら…カルパッチョ等の前菜系か,もうすぐ旬をむかえる山菜の天ぷらかな…(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 大分三井,山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月25日

華鷹が購入できる通販

全て720ml1800ml
全てYAHOO
浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 大分三井 純米吟醸 720ml

浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 大分三井 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
YAHOOで購入する
【季節限定品】浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 純米大吟醸 720ml

【季節限定品】浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 3,190
YAHOOで購入する
浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 大分三井 純米吟醸 1800ml 1800ml

浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 大分三井 純米吟醸 1800ml 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
YAHOOで購入する
【季節限定品】浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 純米大吟醸 1800ml 1800ml

【季節限定品】浜嶋酒造 鷹来屋 華鷹 純米大吟醸 1800ml 1800ml

1800ml 純米
¥ 6,380
YAHOOで購入する

華鷹の酒蔵情報

名称 濱嶋酒造
酒蔵
イラスト
華鷹の酒蔵である濱嶋酒造(大分)

(加藤友宏氏写真撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 鷹来屋 金鷹 華鷹 由布美人
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 大分県豊後大野市緒方町下自在381
地図