昨夜の地酒は、長野の「戸隠」でした。
少し前に戸隠神社に行った際に購入したお酒です。
一番南の「戸隠神社 宝光社」に車を止めて、中社・奥社と一日戸隠を歩いて楽しんできました。
中社の前の売店でこの日本酒を見つけ、購入しました。
それでは、いただきま~す。
スッキリとした味わいの中にバランス良く三味が折り重なっています。
呑み進むとほんのりと辛味が浮き出てきました。
「良質な水で醸した」とのフレコミがある通り、高い酒質のためか心地よい辛味がくどくなく、逆にアクセントになって美味しいお酒でした。
過去にレビューされた皆さんもすべて4ポイント以上の評価だったので、やっぱりそうかと納得のお酒です。
2日目~
円やかウマウマ                
                
  
          
        特定名称
        純米吟醸
      
    
          
        原料米
        
                      山恵錦                  
      
    
    
          
        テイスト
        
          ボディ:普通          甘辛:辛い+1