富士千歳のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    京都・松井酒造の富士千歳を開栓◎
    神蔵と京千歳に続くお初銘柄。
    旨酸系の食中酒。キレよくすっと喉を通りすぎた後に、ふわっと蒸し米の香りがフィードバック(’-’*)♪

    2020年1月12日

  • Rois

    Rois

    4.0

    富士千歳 にごり酒
    【香り】
    甘い米の香りが強く良い香り
    【味】
    甘酒のような甘味だが、少し控えめですっきりとしている。酸味はほぼ無い。誰でも飲みやすい感じのにごり酒。とても好きな味。
    【デザイン】
    少しレトロな感じのデザインで親しみやすさを感じる

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年4月4日

  • Michi

    Michi

    3.5

    京都御所のトニトニで
    2人で6種類の飲み比べをして、いろいろおいしいのあったけど、呑みやすい微炭酸濃いめの濁り購入
    見た目よりかなりあっさりしてる、微炭酸のおかげで余計にのみやすい、嫌な感じなく、アルコールも15未満でグビグビいける、一升瓶の取り扱いはないらしい
    4合瓶で1200円くらい

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 発泡

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2018年2月12日

  • Kenji  Shimomura

    Kenji Shimomura

    純米 にごり酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    2017年4月12日

  • じいけ

    じいけ

    4.0

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月4日

  • Takefumi  Terada

    Takefumi Terada

    4.0

    2023年11月4日

  • わふ

    わふ

    3.5

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1

    2023年10月18日

  • じいけ

    じいけ

    4.0

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    2021年12月18日

  • hio

    hio

    3.0

    2021年4月11日