福岡 / 白糸酒造
4.07
レビュー数: 538
田中六五 純米 山田錦 カタール航空で旅行という事で羽田のさくらラウンジにて。 ラウンジ提供の日本酒はあまり期待してないけど、有名銘柄という事で田中六五。う~ん…普通の食中酒… と思ったら次は…
2018年6月21日
微かな香り、最後に辛味がアクセントになっている。飲みやすい食中酒でしょうか。
特定名称 純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年6月10日
田中六五 糸島産山田錦 純米酒 自分には合わなかったです。辛く感じました。
2018年6月9日
これも辛口でした。飲みやすいですけどね。
2018年6月8日
山田錦の 田 んぼの 中 から生まれた酒 精米歩合 : 65%
2018年5月31日
上立ちはなし。含み香に米の香り。 しっかりとした旨味と米の味。だが、重くなく軽い。 左党向けのお酒だと思うが、万人受けするかと。 最近評価が高いのが頷ける美味しさ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年5月26日
田中六五 跳ね木絞り 純米 個人的クリティカルヒット、柔らかい口当たりにほのかな甘み。酸味有りで食中酒、お酒の単独としてもアリ。派手さはなしクセもなし流行りのタイプではなし。 星4ですが4.5未満の4以上って感じで飲み飽きしない。んまい!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年5月24日
博多旅行のお土産に辛子明太子と一緒に頂いた一本。以前に飲食店で飲んだことがありましたが、今回は自宅でじっくりと頂きます(^^) 飲み口のアタックは、非常に優しく、ほのかにマスカット系の香り。甘味、旨味、酸味はとてもバランスよく穏やか。後口も僅かな辛味がくるだけでスゥっと切れていきます。食事の邪魔をしないお酒だと思います。
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年5月2日
甘辛のバランス良く飲みやすいです。 飲み続けてるとやや甘さを感じますが第一印象は普通くらい。 美味いですね。
2018年4月13日
期待値が大きかったせいか
酒の種類 生酒
2018年4月12日