1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 笑四季 (えみしき)   ≫  
  5. 30ページ目

笑四季のクチコミ・評価

  • らんとまる

    らんとまる

    笑四季 ヴァニラアンサンセ SWEET (720ml)
    2020年6月製
    ¥1,567(税込)

    ■アルコール度 ; 15度
    ■原料米 ; 不明
    ■精米歩合 ; 50%
    ■日本酒度 ; 不明
    ■酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■酵母 ; 不明

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2020年7月5日

  • kutosake

    kutosake

    4.0

    笑四季酒造・ヴァニラアンサンセ・スイート
    ラベル買い。低アルコール酒
    甘酸っぱく優しいお酒。バニラのような...ココナッツのような...甘い香りがあり、飲んだ後の余韻も楽しめました。2,3日目が楽しみです。
    
    
    磨き:50%
    製造:2020.03
    出荷:2020.06.18
    購入先:神奈川県の酒店

    特定名称 純米

    原料米 滋賀県産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年7月3日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「笑四季 sakederia2092 #2 月下美人 火入れ」

    なんだかんだ言って、滋賀が好きなのです。
    今日は見た目から日本酒ぽくないコレ。
    まさにジャパニーズサケ、がしっくりくる佇まい。
    なんでもラベルは2092年の未来都市らしいのですが、まちがいなく滋賀じゃないとこだな、こりゃ(笑)。

    これも花酵母を用いたヤツとのことで、秋田の天寿を予想してしまいます。

    期待を込めて開栓。
    あら、予想に反しておとなしめの香り。
    ん?ややアル感が立ちますねぇ。
    そして一口。
    あら、予想に反して甘味控え目、酸味しっかり、コクがあってキレイな香りが鼻に抜けます。
    かなりすっきりした飲み口で全然重くないですねー。
    甘いだけのヤツは苦手なんで、コレいいわ。
    もっとデザートワインみたいなヤツを想像していたんだけど、全然ちがった。
    ん?ん?と思ってるうちにガンガン無くなっていきます(笑)。ヤバいヤバい。

    でもこのキレイな香りはなんだろ?
    あまり嗅いだことないな。これが月下美人?
    コレ月下美人の花酵母らしいんだけど、肝心の月下美人は食べたことないので不明(笑)。
    まぁ花はkyocoさんに訊け、ということで(笑)。

    でもやっぱり笑四季さんはスキだな。
    ん?どうした?みたいな名前が多いけど(笑)、中身は間違いないdeath!

    2020年7月1日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    笑四季 おりざけ Extreme
    もう希望はないと君がいうまえに

    酒屋さん曰く、失敗作の低アルコールのお酒らしいが、甘口で、カルピスソーダのような味わい。
    私は、結構好きかも(笑)

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月15日

  • akim

    akim

    4.0

    笑四季劇場「薄紅色の葛藤」純米吟醸2019-20生酒 3.9
    花酵母だからでしょうか、きれいな甘味。強い旨味もあり、苦みが少し後からきます。良いですね。でも、常温近くになると平板な印象になりました。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月2日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    5.0

    笑四季劇場 もう希望は無いと君が言う前に 純米大吟醸 火入れ
    他の純米大吟醸酒を造るつもりが野生酵母が付いて発酵してしまい、途中で発酵が止まり意図せず低アルコールの甘口酒が出来てしまったとのことでいわゆる失敗作と言われてますが、飲みやす甘口なので女性にとても好まれる出来でした。
    口当たりの良い濃厚な甘さと程よい酸味で甘さはあるが甘ったる過ぎず絶妙なバランスで、後味のキレも良くGood!

    予想外に出来た奇跡の日本酒につき再現不可能ではありますが、再び買えるなら是非買いたい素晴らしい日本酒でした。
    文句無しの5点です!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月22日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    酒屋さんのオススメ酒

    いつもチョイスが的確!

    2020年4月26日

  • akim

    akim

    4.0

    笑四季劇場「ナイトクルージング」純米吟醸 3.7
    穏やかな香りでなめらか口当たり。酸苦で切れます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越神楽

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月24日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    笑四季 笑四季劇場 もう希望は無いと君が言う前に
    すごいタイトルのこのお酒。こんな時世だからこそ選びました!お味は甘ウマ好きはすべからく飲むことをオススメしたいお酒でした。

    初日は冷やでいただきました。甘みは有りながらもやや冷たさでパワーダウンしている印象。燗にすると‼︎‼︎どーんと味わいが豊かに野菜酵母由来なのか苦味が有りつつも、それを上回る甘みと酸味と旨味が怒涛の如く押し寄せ最後は苦味と仄かな甘みでフェードアウトします。お供はポテトチップス
    「しあわせバター」。しあわせバターの甘酸っぱさとナイスマッチ!「希望」も「しあわせ」も有るんだよ‼︎‼︎

    欠点は1週間を目処に飲まなければ、甘みが浮いてバランスが崩れてしまうことでしょうか。これは旨い一品でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越神楽

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月22日

  • らんとまる

    らんとまる

    笑四季劇場 薄紅色の葛藤 純米吟醸 山田錦 生酒 (720ml)
    2020年2月製
    ¥1,568(10%税込)

    ■アルコール度 ; 16度
    ■原料米 ; 山田錦
    ■精米歩合 ; 50%
    ■ 日本酒度 ; 非公開
    ■ 酸度 ; 非公開
    ■アミノ酸度 ; 非公開
    ■ 酵母 ; 花酵母 さくら

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2020年3月21日