三重 / 寒紅梅酒造
3.98
レビュー数: 438
この土地に来て半年、7軒行った酒屋さんの中で一番ココロ躍る店にて。毎月通いたいけど一番行きにくいのが残念。
2022年10月12日
純米吟醸 AKI SAKE。可愛いラベル。美味しく飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
寒紅梅 純米吟醸 AKI 1540円 春夏が美味しかったので秋のフクロウもゲット。まず開栓した瞬間に栓がシャンパンのように飛んで行きました笑 その印象通りにガス感があり、フルーティでほんのり甘酸、苦みありーのちょい辛めか、後味はスッキリ。ちょい梨っぽい。旨し。冬にも期待大です。
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:普通
2022年10月9日
寒紅梅 純米吟醸 AKI SAKE ふくろうラベル 秋酒ですが、若干ガスが残っているのが特徴。 味わいはとっても綺麗なお酒でミディアムな印象。 甘過ぎず辛過ぎずバランスが秀逸! 寒紅梅の動物シリーズは人気のあるお酒ですね。 季節ごとに変わるラベル、こりゃ他のラベルも 飲まないとダメだな。
2022年9月21日
寒紅梅 QUINCE
特定名称 純米
原料米 山田錦
2022年9月18日
備忘録として 寒紅梅 純米吟醸 AKI 最初は華やかさもあるけど、最後は結構酸っぱめの純米吟醸。あまり好みではないかな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
秋酒🍁純米吟醸飲み比べ🍶銀座君嶋屋🍶
2022年9月16日
2022/6/25 夏ペンギン
2022年9月12日
備忘錄
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年9月9日
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1