秋田 / 秋田酒類製造
3.61
レビュー数: 289
きりりさっぱり。
2016年2月13日
秋田県秋田市で製造している日本酒です。ラベルには中口との表記がありますが、個人的な感想としてはやや甘口に感じました。アルコール度数の割に飲みやすい印象がある日本酒でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年1月27日
高清水の辛口です。ラベルにも大きく「辛口」とあるだけあり、甘みを抑えたすっきりとした口当たりです。香りは穏やかで、食中酒としてもおススメです。あつ燗にとてもあいますが、冷やして飲むのもまたおいしいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2015年12月10日
近所のいつもの場所で。
2015年4月30日
デザート日本酒なる高清水
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2015年2月23日
辛口生貯。どうにも合わないな。。 キレはあるが、口当たり味わいがマッチしない。
酒の種類 一回火入れ
テイスト 甘辛:辛い+2
2015年1月10日
純米大吟醸は美味しい!飲みやすさが好きです。
2014年12月28日
さっぱりとした感じ。
2014年11月28日
やっぱり旨い。定番中の定番。大吟醸は甘いことは甘いが、ちゃんとキリッと締めてくれる。外さない、間違いない酒。
特定名称 純米大吟醸
原料米 あきたこまち
2014年9月23日
飲みやすい。
2014年8月28日