雁木 / 山口
2017
3/17
純米無濾過生原酒。自宅呑みに購入。米の旨味と後ギレの良い酸が・・
2/24
おりがらみのわりには香りは控えめ。甘酸渋みのバランスがよく食・・
天美 / 山口
2025
5/25
杜氏が代わったのを知りませんでした!でも違和感なく旨いです
和可娘 / 山口
2024
2/17
目立たないけど山口県では上位にくる銘酒ですね。生産量が少ない・・
東洋美人 / 山口
2023
6/2
2021
5/6
槽出あらばしり純米吟醸。わすかなプチプチと甘み、濃醇な旨口。・・
3/9
うん旨い!シュワシュワと旨味たっぷり。安定してこの味を提供で・・
2018
6/22
久しぶりに自宅用に購入。純米大吟醸の生原酒の限定酒。開栓直後・・
獺祭 / 山口
5/26
米国産米使用の二割三分。若干熟成感を感じるが1000円なら十・・
五橋 / 山口
3/7
五橋の限定酒「馨嘉(けいか)」生もと(きもと)純米大吟醸生酒・・
金雀 / 山口
Ohmine (大嶺) / 山口
3/8
2/22
久しぶりの金雀です。甘いイメージを持って飲みましたが、ファー・・
12/30
さすがの獺祭。とやかく言う人もいますが安くて安定して美味い酒・・
カネナカ / 山口
5/29
重厚感があり飲みごたえ抜群!最初は重く感じるが、食事と合わせ・・
2/26
久しぶりの金雀。手に入りづらくランキングも上位で心して飲みま・・
今年もいただきました。立春朝しぼり。例年より甘い?あとキレが・・
杜氏さんが代わってからあまり飲む機会がなくなりましが、久しぶ・・
長陽福娘 / 山口
2022
8/18
2/10
4/17
久しぶりの大嶺さん。初めて頂きます愛山60%のAlc14.5・・
10/4
以前のような華やかさは控えめになったような印象。
5/5
甘うま!肴は要らないかな。酒だけをゆっくり飲むイメージ。食中・・
4/2
辛口純米。生ほどのインパクトはないが落ち着いて呑める食中酒。
純米吟醸西都の雫。飛び抜けてはいないが安心して飲める安定した・・
3/27
立ち香が古くさいかな。口に含む酸が特徴的で料理との相性が良い・・
3/20
香りから甘い蜜を感じさせ、飲まずとも美味しいお酒だなと。口に・・
1/17
ザ・純米酒!冷酒でいただきましたが燗のほうが良さそうですね。
原田 / 山口
11/20
純米酒の王道❗️って感じ。特に特徴はありませんでしたが美味し・・
もっと見る