神奈川 / 井上酒造
3.17
レビュー数: 32
箱根山 しぼりたて生原酒 直接蔵元で購入。酒粕をおまけにもらえた! 色はほぼ透明、香りはバナナ様の甘い香り。 味は最初、アルコール感を強く感じる。 濃醇だが軽やかな甘みで、酸味は穏やか。 旨味とキレのある昔ながらの旨口食中酒。
2024年5月16日
箱根山 上撰 クラシカルな甘旨。割といいです。 12/5 メルヴェール強羅①
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月6日
箱根山 純米 井上酒造 精米65% アルコール15-16% 神奈川 程よくキレイな上立香で色味はなく、優しい口当たりで柔らかなフルーティーさがあり味わい程よくキレイな純米酒。優しい酸味で苦味は軽く後口まで柔らか目。 優しくキレイな味わいに純米酒らしさもあり食中酒として優等生な味わい。 #note81 #小田原遠征 #小田原城
2023年8月16日
爽やかに軽快。舌の上で転がすと鼻に抜ける爽快な吟醸香。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年7月23日
箱根山 純米酒 ふくよかなお米の旨味でTHE純米酒という味わいですね☺️ 辛口でキレ良くスッキリなので、どんな食事でも合うと思います。 食中酒にピッタリ。今回冷やでいただいたけど、燗も良さげ🎵
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年12月26日
日本の酒情報館🍶
2022年10月21日
小田原あたりのローカルなスーパーで購入。 ごく普通のスーパーだったので、そんなに期待してなかったけど良いです。
テイスト 甘辛:辛い+1
2022年7月10日
今日は雨が降り出してきたので、 角打ちには行かず、早々と家飲み! 箱根山 純米吟醸 お米は若水、吟のさと、五百万石の組合せらしい。 ある意味では贅沢な組合せ? ブルーボトルのお酒って外れなし⁉️ 勝手にそう思い込んでいる自分が単純なのか😢 これはシンプルな食中酒ですね〜 香り控えめでやや薄く感じますが、 まあ分類としたら辛口でしょう! 穏やかなのでどんな食事でも合いそう😄
2022年4月24日
箱根山 純米吟醸 旅行先で買ってきた戦利品。すっきり系で辛口だけど、米の旨味と吟醸香がしっかり残る感じ。意外と何にでもあってシンプルに旨い。3.7くらいの際どい感じだけどたまに飲みたいかも。鍋と飲むと変に邪魔しなそう。
2022年1月28日
箱根山300ml 2019年3月24日、箱根ひとり旅。 桃源台ビューレストランにてふわとろオムライスと味わう。
2021年10月11日