花てがみのクチコミ・評価
-
ぢぃ
3.5県農 純米吟醸 花てがみ
こちらは農業高等学校の生徒が採取した花酵母で岡田本家さんが醸したお酒とのこと。
酵母を採取した花はサルビア。
来楽さんのお花の酵母のお酒がアベリアも月下美人もとても美味しかったので、他の酒蔵さんのお花の酵母のお酒を飲んでみようかと。
一緒に買った雪彦山の夢なでしこがとても華やかで甘くて。
こちらは…?
見た目はけっこー黄色い。
飲んでみたらあたし好みのガス感🥰
甘いけど、それよりも酸味がけっこー強い、ほんでなんか独特のちょっとクセのある華やかな後味。
酸味の奥にバナナみたいな?
酸味が苦手な人はあかんかも。
あたしはベタっと甘いより酸味が甘さを中和してて良いかなー☺️
昨日休肝日だったので本日三日目。
酸味が少し丸くなって、バナナの様な香りが前に出てきた気がします。ガス感もまだ残ってて蓋開けたときも「ポン!!」てめっちゃ部屋に響いて気持ちいー😆
うん!今日も美味しい😊
8日目?
後からお迎えしたお酒にはまってしまって後回しになった💦
すっかり酸味が抜けて丸くなってバナナ。まぢ、バナナ。
これはこれで美味しい🥰
日本酒、ほんとおもしろいなぁー。
開栓直後、数日経ってから。
杯に入れたて、置いてから。
アテによっても表情が変わって。
好みのお酒を探す+好みの飲むタイミング、温度探しも楽しい😊2023年4月16日
-
花てがみの酒蔵情報
名称 | 岡田本家 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 盛典 花てがみ 神吉 HATTA 万願寺川 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 兵庫県加古川市野口町良野1021 |
地図 |
|