日本酒にハマって8年。基本宅飲み。 季節の美味しい銘柄を求め酒屋を徘徊。 現在は、流麗でいて華やか過ぎず、食事に寄り添いながら米の甘味がほんのり楽しめる銘柄が好み。 レマコムの急冷防止用カバーを自主製作! Twitter:@kabukabu06
天下錦 / 三重
2021
5/5
GWも最終日。今宵は師弟?の飲み比べ◎ 天下錦は火入れの一・・
式 SHIKI / 三重
4/25
楽しい週末もあっという間。 鉾杉を醸す三重・河武醸造の式(・・
イセノナミ / 三重
4/16
花金!作を醸す清水清三郎商店のイセノナミ。地元向けのイセノハ・・
天慶 / 三重
4/13
昨日は久々の完全休肝日。今日は満を持して晩酌開始◎ 確か昨・・
而今 / 三重
3/26
花金!開いているお酒はあれど、もう一本開けたくなるのが花金マ・・
高砂 松喰鶴 / 三重
3/5
花金なのでいいお酒を開けてもいいですよね? 聖地で見つけた・・
2/22
在宅勤務から午後休という最高の月曜日!しかも明日は休日!久々・・
1/5
明日は在宅勤務。今宵はゆっくりできるので念願の木屋正アル添飲・・
1/2
大晦日・元旦は年越し蕎麦や雑煮でお腹が膨れて日本酒欲なし。今・・
2020
10/20
朝の四時台に起きている身としてはこの時間の帰宅は厳しい。今宵・・
8/14
今週の仕事も終了。世の中はお盆休み。 ということでいいお酒・・
7/21
テレワークも終わり今宵は而今を開栓◎ 一昨日開栓した山の井・・
7/2
而今雄町火入の一升瓶を開栓◎ 香り華やか。果実味溢れる味わ・・
6/24
飲み足りないというか、気分がいいというかで、更に而今の吉川山・・
5/6
続いてこちらも開栓。 天下錦の純大吟!白麹で醸した一本◎ ・・
作 / 三重
4/17
先が見えなくて花金感のない金曜日の夜。 せめて美味しいお酒・・
4/14
先の見えない世の中。でも仕事は減りません。 やるせない気持・・
2/25
今季は生酒は寝かさず開けるをモットーに◎ 而今の山田錦の生・・
1/23
昨晩の会社の日本酒会に持参したお酒その2。 年一の而今吉川・・
1/19
今宵は而今の八反錦生◎ 青リンゴ系の香り。すっきりドライ寄・・
1/6
而今は昨年だいぶストックしましたので今年は生酒はどんどん開栓・・
2019
11/30
今宵はこちら!新酒続き◎ 而今のにごりと言えば、上澄みで楽・・
俳聖芭蕉 / 三重
7/25
三重のお初銘柄、俳聖芭蕉◎ まずラベルの世界観がいい。ポッ・・
鉾杉 / 三重
7/12
花金なので早めの帰宅!帰宅直後に届いたこちらを開栓。お初銘柄・・
6/22
とても手は届かないので、先ほど大井町のワダヤさんで有料で試飲・・
4/23
一月に某酒屋の抽選で当たった千本錦の一升瓶。 先週末、大学・・
4/11
脈絡なく二本を開栓◎ 作は時間が経ちましたが、派手さはない・・
3/17
昨日新たな一升瓶をお迎えしたので玉突きにあった而今の酒未来◎・・
3/12
清水清三郎商店の飲み比べ◎ 純吟と純大吟でスペック違いはあ・・
鈴鹿川 / 三重
もっと見る