40のおじさんです。 お酒は嫌いではないですが、好きというわけでもなく、お酒についてこの年でたいして気の利いたことも言えません。 普段あまり飲まないので、味を忘れてしまいがち。 というわけで忘備録代わりに書いてみようと思いました。 これまで飲んだお酒でこれは美味しい、と思ったのは、ふなぐち、春鹿「超辛口」、紀土など。 自分の口には合わないな、と思ったのは、冩楽、獺祭など。
朝日山 / 新潟
2025
10/24
端麗辛口と言うとこういう味ですかね。
能鷹 / 新潟
10/13
やや薄口ながら旨味を感じる。 そのせいか僅かなアルコール臭・・
酔星 / 新潟
10/2
屋や水っぽいが癖もない。 量を飲みたいとき、食事に合わせた・・
白龍 / 新潟
9/23
やや水っぽさを感じる。 ワンカップの中ではアルコール臭は薄・・
福顔 / 新潟
9/22
アルコール臭さを感じる割にはちょっと水っぽいかな。
醸し人九平次 / 愛知
9/21
匂い、味共にアルコール臭さは無し。 少し発泡間を感じます。・・
萬寿鏡 / 新潟
9/19
冷蔵庫に入れて冷やしていた成果最初の一口は淡麗辛口で食事に合・・
吟田川 / 新潟
9/15
アルコールが少し強く感じます。 少し辛目、濃いめかな。
天神囃子 / 新潟
9/14
旨口と聞いて飲んでみた所、確かにそうかも。 自分の中で旨口・・
長者盛 / 新潟
9/12
ごく普通の日本酒
真野鶴 / 新潟
9/7
典型的な日本酒の味で特に強い癖はないかな。 僅かに米の甘み・・