1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 太刀山 (たちやま)

太刀山のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    3.1

    太刀山 純米 吉江酒造
    精米60% アルコール15% 富山
    すっきりとして酸と穀物様の上立香があり色味があり、さっぱりとした口当たりからやや控えめな甘さ、酢酸様のストレートで主張強い酸味が印象深く、程よい苦みに後口はキリッとしてすっきり
    ここまでしっかりと酢のような酸味は珍しく、これもある意味日本酒は米から造られていると思い出させてくれるテイストなのかな

    2024年10月10日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    お土産で頂きました。
    なんとも言えない味。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月17日

  • Inusuke

    Inusuke

    3.5

    太刀山 純米

    クセ強めです。
    魚料理と合わせて美味しく頂きました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月4日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    2.5

    2021/01/27 ウェルカム富山県キャンペーン

    2021年1月28日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2020/07/07 太刀山 純米吟醸 1,760円

    2020年9月16日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.5

    太刀山 純米
    100% 60% 15度

    うわっ キタコレ 旨辛 やや酸味 昔のバランスだがベースがキレイでスッキリ。サラッとキレる。苦味が薄い。 燗いいかも。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月26日

  • マサ77

    マサ77

    3.0

    スッキリ辛口

    2017年3月24日

太刀山の酒蔵情報

名称 吉江酒造
酒蔵
イラスト
太刀山の酒蔵である吉江酒造(富山)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 太刀山 馬酔木
HP
所在地 富山県砺波市若草町5−5
地図