1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. Born KURA (ぼんくら)

Born KURAのクチコミ・評価

  • すーさん

    すーさん

    3.5

    道灌で知られる滋賀県太田酒造さんの限定?銘柄born KURA RE:
    (ぼん蔵と読むらしいです)
    なんか、若手の方が作っているらしいです。酒屋さんが色々教えてくれたんですが、忘れてしまいました(笑)
    火入れと生原酒があって、これは生原酒になります。パッケージはまんま一緒で、瓶の色が緑と茶色という感じで違うだけでした。
    味は、、、中々綺麗に甘いです。酸味と苦味は全然感じないです。甘味が広がって、アルコール感とともに引くといった感じ。香りは軽くセメダイン系、メロン系が混ざったような甘い感じです。

    美味しいっちゃ美味しいんですけど、今ひとつなにか足りない感じですね。正直、甘いだけって言われても反論できないです。

    アテは鰹の塩タタキ、水ダコの炙りです。はい、昨日の残りを塩振ってガスバーナーで炙っただけです(笑)
    魚との相性は今ひとつですね。多分、ブルーチーズとかウォッシュ系のチーズとか癖の強いチーズとめちゃくちゃ合うと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月3日

Born KURAの酒蔵情報

名称 太田酒造
酒蔵
イラスト
Born KURAの酒蔵である太田酒造(滋賀)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 道灌 千代八千代 湖弧艪 Born KURA 皇泉
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 滋賀県草津市草津3丁目10−37
地図