-
2022
11/22
masatosake さん
満足度 4.0
おかげさま 吟醸 伊勢萬 三重
精米50% アルコール15-16%
三重34蔵目のお酒は、おかげ横丁で購入のおかげさま。13都道府県目の三重酒造組合の制覇です。
伊勢志摩雄一の酒蔵さんで伊勢市駅前を散策したとき「おかげさま」をいくつかの居酒屋の店頭メニューで見つけたりしたのできっと地元に愛されている地酒。
すっきりして穏やかな上立香で色味はほぼ無く。口当たりまろやかな甘さで滑らかな味わい、草っぽい口中香もあって穀物感ありクラシカルさのある味わいですが、後からジワッと旨みや吟醸の味わいもしっかり、程よい酸味に後口はしっかりとした辛口。香りは気になりましたが、味わい良いですね #note74 #伊勢なので伊勢海老
以下は個人的なメモ_φ(・_・
三重酒造組合 34/34蔵(内組合外1蔵)
01○颯 後藤酒造場 02○上げ馬 細川酒造 03○神 楽 神楽酒造 04○噴 井 石川酒造 05○鈿 女(うずめ) 伊藤酒造 06○田 光 早川酒造 07○天 慶 早川酒造部 08○天遊琳 タカハシ酒造 09○三重の寒梅 丸彦酒造 10○清 安達本家酒造
11○御山杉 稲垣酒造場 12○宮の雪 宮﨑本店 13○作 清水清三郎商店 14○高虎 松島酒造 15○きげんよし 今村酒造 16○寒紅梅 寒紅梅酒造 17○伝 小川本家 18○夢 窓 新良酒造 19○白米城 中山酒造 20○鉾 杉 河武醸造
21○酒屋八兵衛 元坂酒造 22◎おかげさま 伊勢萬 23○伊勢旭 旭酒造 24○福和蔵 井村屋 25○三重錦 中井酒造場 26○るみ子の酒 森喜酒造場 27○半 蔵 大田酒造 28○俳聖芭蕉 橋本酒造場 29○而 今 木屋正酒造 30○天下錦 福持酒造場
31○参 宮 澤佐酒造 32○瀧自慢 瀧自慢酒造 33○義左衛門 若戎酒造 34○黒松翁 森本仙右衛門商店(組合外)
おかげさま (三重 / 伊勢萬)
おかげさまが購入できる通販
おかげさま 大吟醸 720ml 日本酒 伊勢萬 専用化粧箱入り 伊勢の地酒 伊勢神宮 Kura Master2025 アリアンス ガストロノミー賞 受賞酒
おかげさま 浪穂 純米大吟醸 なみほ 720ml 日本酒 伊勢萬 専用化粧箱入り 伊勢の地酒 伊勢神宮 伊勢慶酒 内宮前醸造場 数量限定酒 御礼 栄転 などのお祝いに

いいね 41
Comment 2