越後酒酒造 越の六華 (山田錦精米歩合40%):
新潟限定のお酒。越の六華は数年前までは普通に作られていた記録があるが、現在hpやsnsに一切の説明が無いため、越乃八豊に仮登録。この日本酒自体は新作との説明を受けた…どういうこと?
常温で開栓直後、大吟醸の華やかな香りが口のなかでふくらみ鼻を抜けていき、やさしい甘味と旨味。のど越しはいいと思う。1800円以下なのでお得感がある。食中酒…というより最初か〆に飲む感じ?
馬さしと一緒にむしゃむしゃ。
某シェルパ糊氏の記事を見て、ふと#1な銘柄が幾つあるか気になり調べたところ、約9銘柄あることが判明…なお、塩川酒造のものが6銘柄。要するに塩川酒造を開拓しただけでした。今後も精進します。
追記
なんか銘柄あったので登録銘柄を越の六華に変更しました。