日本酒太郎右衛門景義さん(2024年8月3日)の日本酒「杜の蔵」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 杜の蔵 (もりのくら)   ≫  
  5. 杜の蔵のレビュー(日本酒太郎右衛門景義さん)
杜の蔵 (もりのくら) 日本酒 福岡 杜の蔵

「杜の蔵」のレビュー(日本酒太郎右衛門景義さん)

福岡県 / 杜の蔵 / 杜の蔵

3.43

レビュー数:143

  • 2024

    8/3

    杜の蔵×池田酒店 槽汲み 7号仕込み

    宮城県仙台は上杉に構える池田酒店と、福岡は杜の蔵酒造さんとの店舗限定コラボ銘柄です。

    ストレートグラス
    セメダイン臭。
    ピリピリと微発砲感。
    米の甘味がベースにありながらしっかりした辛口で綺麗にキレます。余韻にカァと熱いアルコール感有り。

    真ん中グラス
    香りは抑えられます。
    微発砲感はそのまま、マスカット系の甘味に変わり、辛口はそのままに余韻のアルコール感が消えるので抵抗が少なくなります。

    口窄みグラス
    マスカット系の香りがあります。
    甘味が強くなりちょっとダレやすくなります。微発泡も弱まり辛味も薄れます。

    陶器
    香りは抑えられます。
    何かミネラル感が強まり微発泡は抑えられます。

    飲み慣れたテイストとしては真ん中グラスですかね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    杜の蔵のレビュー by_日本酒太郎右衛門景義

    杜の蔵 (福岡 / 杜の蔵)