日本酒「仙禽 モダン 零式」のレビュー・評価 by_日本酒ワールドを探索さん

  1. ホーム   ≫  
  2. 仙禽 モダン 零式日本酒レビュー

「仙禽 モダン 零式」のレビュー(日本酒ワールドを探索さん)

  • 2025

    10/21

    こんにちは、仙禽

    先日は酔っていて、ちゃんと味わえず失礼しました。

    なのでお店で見かけて即購入!

    開栓して寝かせれば角が取れるのか、未開封で寝かせれば角か取れるのか悩ましい。精米歩合90でこの味は善き善き。

    以下、感想です。

    チャッピーに自分の感想を清書してもらったらこうなりました。




    栃木の人気蔵・せんきんが手がける「モダン仙禽」シリーズの生酒タイプ。
    ふんわりやかな香りで、甘み・旨み・酸味・ほんのり苦みがバランスよく感じられます。全体的にスッキリとした飲み口で、後味にピリッとしたアルコール感が心地よく残ります。

    ガス感はあまり強くなく、和食にもよく合う一本。
    時間を置いてアルコールの角が取れ、よりまろやかに美味しくなる可能性も探りたいです。


    ■甘辛:旨口 
    ■原料米:ドメーヌさくら山田錦100% 
    ■精米歩合:90% 
    ■アルコール度数:13度 
    ■日本酒度:非公開 
    ■酸度:非公開

    「零式」=生酒 ←今回はこれ
    「壱式」=火入れ
    「弐式」=おりがらみ
    「参式」=発泡原酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    のレビュー by_日本酒ワールドを探索

    仙禽 モダン 零式