ぐらんてぃふぉんさん(2025年8月21日)の日本酒「千代鶴」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 千代鶴 (ちよづる)   ≫  
  5. 千代鶴のレビュー(ぐらんてぃふぉんさん)
千代鶴 (ちよづる) 日本酒 富山 千代鶴酒造

「千代鶴」のレビュー(ぐらんてぃふぉんさん)

富山県 / 千代鶴酒造 / 千代鶴

3.69

レビュー数:150

  • 2025

    8/21

    千代鶴 特醸 特別本醸造酒 1.8
    製造 2025年4月 開栓 8月8日

    GW中休みに滑川の蔵を訪れるつもりが、
    まさかのチューリップフェアに負けて断念。
    会場への途中で高岡の酒店に立ち寄り、
    ◯駒チラリも、目的の千代鶴2酒を購入。
    特醸は思い出せないくらい久しぶり。

    ぐっとやか、スーと沈み込むように、
    こっそりイソミアルアルコールを上品に添えて。
    香りは日毎に深く深く。

    まったく濁りなくドライだけど丸い含み。
    この甘味がホントいいね、
    食べ頃メロンに和三盆の上品な甘味。
    そこに富山湾の底から浮かび上がる苦味。
    スキッとしながら深みがある。
    キリッとおいしい。
    障りなく入りスーとフェードアウト、
    ここでふっと吹き返すアルコールが心地よい。

    ぬる燗、ふわっと浮かび上がる円やかな旨味。

    3ヶ月以上寝かせた本醸造は、
    知らずにいただくと純米酒で通るほどに
    いい具合に仕上がっていました。

    近頃、名古屋周辺にも
    富山の地スーパー「アルビス」が進出。
    おかげで富山食材が身近になりました。
    ホタルイカの素干しを炙ってアテにすると、
    無限にいけますねー。

    取扱店にて 税込2,860円

    千代鶴のレビュー by_ぐらんてぃふぉん

    千代鶴 (富山 / 千代鶴酒造)