栃木県在住。長らくドイツ白ワインと乙焼酎を飲んでましたが、単身赴任先(香川県)の街に日本酒蔵があったことで日本酒の旨さに開眼しました。今や酒蔵巡りが趣味です。どのお酒も冷えた状態でティスティングしているので、常温とか燗の時の参考にはなりませんのであしからず・・・
黒龍
かぶかぶ
三連休最終日、こちらを開栓! 黒龍の新商品、さかほまれの純・・
雅楽代
コンテンダー
今月初めに発売された日本酒dancyuにて新進注目蔵の15種・・
貴
ま酒
貴は辛口のお酒と口コミにあったので、もしかしたら苦手かも、と・・
登龍
YASU.SHIRA
登龍 特別純米 2024年から蔵の老朽化に伴い、すぐそ・・
天の戸
Alk.
天の戸 純米大吟醸35 秋田の酒をいくつか飲んできまし・・
福寿
悪食釣り師
福寿 純米吟醸 精米歩合60% 日本酒度+2 酸度1.4 ア・・
賀茂金秀
dotdash
「こころに残るおいしさを求めて」というキャッチコピーの賀茂金・・
もっと見る