-
2025
8/9
すぎちゃんの冒険 さん
満足度 3.7
「桜の美学」
栃木・宇都宮酒造・四季桜・花宝(かほう)・純米大吟醸・精米歩合50%・16度
▼鬼怒川伏流水で仕込み、低温熟成された純米大吟醸。ラベルは桜の花びら、美味しんぼに取り上げられたこともあるんだと(写真3)
---
▽育ち良さげで可憐な上立ち香。口に含むとさらさらと流れるようなさっぱり感とすっきり感、甘口風だけど日本酒度は高くありそうな
▽上品な薄甘味に隠れた酸味、隠し味のように潜む穏やかな苦味。前に出てくる主張は無く、ある意味大吟醸らしいと言うべきか、味数など必要ござらぬとするようなシンプルな味わい
▽可愛らしく控えめにしてどこか儚げで、さらっと水のように流れていくこの風情が桜の美学を感じさせる、みたいな特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
花宝 (栃木 / 宇都宮酒造)