-
2025
8/6
barklay さん
満足度 4.2
曽我の誉 純米酒もち四段仕込み
製造年月 2025年6月
常温:ぷんとしたにおいに覚悟して飲むと…あら、軽い。水のようにすーっと流れる。よく味わってみると、初めもちのように膨らんだ甘味(桃?)が下に流れこみ、そこから仄かに苦酸を押し上げつつ、辛味として顕現する。ただし突き上げたり口腔を満たすようなものではなく、あくまで控え目に辛い。簡潔にいえば甘4:辛6。するっと流れて舌に残らないので、いくらでも飲める。
そしてこの手のは食中酒としての適正が高い。最初は食事に譲り舌に潜り込んできたあと、後味のクドさを打ち消すように上がってきてヒリッとしたキレを演出。薄味ながら基本を抑えた美酒。
石井酒造(蔵元)にて1540円。小規模経営なためか、なんと純米酒はこれオンリー。作り手のおっちゃんはもち四段仕込みであることを誇ってました。お米は美山錦だそう。裏のいかにもな印刷フォントが萌えるのは私だけ?特定名称 純米
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
曽我の誉 (神奈川 / 石井醸造)
曽我の誉が購入できる通販






