-
2022
12/5
超シェルパ糊 さん
満足度 4.0
大信州酒造さんからわずか500mちょいの距離にある亀田屋酒造店さん。
直売所もあるみたいでしたので大信州の松本蔵と併せて行ってきました。
特に直売所限定と言う製品はありませんでしたが、主力のアルプス正宗をお持ち帰り。
感想です。
・匂い薄めのうっすらフルーティー。
・スッキリ辛め。
・軽やか。
・水系。
・最後に少しアルコール。
んー、思ったより軽快な感じでしたが軽快だからこそ飲み飽きせずにグイグイ飲めちゃうタイプでした。
スッキリとした長野酒をお求めの場合はオススメですね。
次回松本訪問の際は別の特定名称酒を買ってみようと思います。
長野県松本市は醸造元の亀田屋酒造店さんの直売所を訪問して購入(720mL税別1,435円)。
#バズり待ち酒シリーズ第156趣特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
アルプス正宗 (長野 / 亀田屋酒造店)
-
超シェルパ糊 2022年12月6日 17:34:12
naoさんこんちは!
ホント目と鼻の先って感じでした(笑)
大信州の松本蔵が出来た時近いって印象ありましたけどまさかこんなに近いとはおもわなかったですね🤭 -
超シェルパ糊 2022年12月6日 17:37:36
tanronさんこんちは!
あー、分かります分かります(笑)
アルプスにまで正宗は付けなくてもよかったんじゃないかと思っちゃいますね😅
○○正宗ってだけで何だか辛そうな印象受けますし機会ロスはきっとしてますねー🥺 -
超シェルパ糊 2022年12月6日 17:39:51
たけさんこんちは!
もーこれで今年のバイク遠征は終了ですね🏍️🈲
まぁ行けても静岡までの東海道方面ですね🙂
冬タイヤに履き替えたら車で遠征開始しまーす(`・ω・´) -
超シェルパ糊 2022年12月7日 18:13:00
masato先生こんばんは!
東日本なら割と気軽に遠征しちゃうんですけどなかなか関西方面ってハードル高いんですよねー🥺
とは言えいつかは遠征すると思いますよ😀
アルプス正宗=チョコボール向井みたいな感じですね、分かります分かります(笑) -
超シェルパ糊 2022年12月7日 18:17:48
こまつがわさんこんばんは!
直売所が割と手前側にあるんで奥まで行けなかったですけどそこそこ奥行きありそうな感じでしたよ😀
やっぱり標高が少し高めなんで風も冷たかったですけどいいところでした(^ω^) -
超シェルパ糊 2022年12月7日 18:19:01
陽パパンさんこんばんは!
行った日はそこそこ風強かったですけどまだ雪ではなかったですねー☁️
でもそろそろ本格的に雪になりそうなんでバイク×長野は封印ですね(o´・ω・`o) -
超シェルパ糊 2022年12月7日 18:21:46
hayaさんこんばんは!
こりゃ各県あるあるなんですかねー?笑
岡山の桃太郎は“桃太郎=岡山”って認識が先行してるんである意味放って置いても宣伝してくれる感じですね🤭
桃太郎正宗とか出ないですかねー(笑) -
くろーばー 2022年12月8日 06:44:01
直売所って、いわゆる小売なので、蔵の儲けは大きいって聞きます。酒屋さんのはなしって、もちろん酒に関わるプロなわけですが、呑む側であることにかわりはなく、作り手の話しを聞ける蔵の小売って嬉しいですよね。酒屋のおっちゃんのうんちくもキライではないんだけどw
-
超シェルパ糊 2022年12月8日 09:01:37
売価が同じなんで酒屋さんに卸してた金額との差額分が上乗せ利益になってるような気がしますねぇ😀
酒屋のおっちゃんのうんちくも好きですけど日本酒飲みそうもない直売所のお姉さんがアレコレとマニアックな説明してくれるの好きです(笑)
これ言っていいのかなぁ?あははー、って際どい情報出してくれたりする事もあるのもまたよきですね(・∀・) - ログインしてコメントを書く
アルプス正宗が購入できる通販



アルプス正宗 風穴貯蔵純米酒 720ml 亀田屋酒造店 松本市(日本酒 長野県 御中元 お中元 夏ギフト 地酒 信州 プレゼント お土産 贈答用 贈り物 送料無料)

アルプス正宗 純米原酒山恵錦 720ml 亀田屋酒造店 松本市(日本酒 長野県 御中元 お中元 夏ギフト 地酒 信州 プレゼント お土産 贈答用 贈り物 送料無料)

アルプス正宗 純米吟醸中取り原酒 720ml 亀田屋酒造店 松本市(日本酒 長野県 御中元 お中元 夏ギフト 地酒 信州 プレゼント お土産 贈答用 贈り物 送料無料)



アルプス正宗 純米吟醸原酒山恵錦 720ml 亀田屋酒造店 松本市(日本酒 長野県 御中元 お中元 夏ギフト 地酒 信州 プレゼント お土産 贈答用 贈り物 送料無料)