-
2021
4/17
和食大好きなおち さん
満足度 4.0
お米の甘さが非常に強く感じます。
十四代のような穏やかなさらっとしたのど越しも感じます。
飲み続けていると辛口?酸味も感じる瞬間があります。
秋田というとパンチのあるお酒をイメージしていますが
十四代が非常に感じられて驚いたら
高木酒造からの技術支援から生まれた「花邑」に次ぐ第二弾のお酒がこのお酒なんですね。
十四代が好きな人にはいいかもしれない。
ただ、食事と合わせるにはどうなのだろうか。かなり甘いので。
私の好みとしては食事と合わせられる日本酒がやはりいいなと思います。
おいしいはおいしいです。テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
翠玉 (秋田 / 両関酒造)
翠玉が購入できる通販









![翠玉 純米大吟醸 亀の尾 [720ml] [両関酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/cw973-1.jpg?_ex=200x200)

















![翠玉 純米大吟醸 亀の尾 [1800ml] [両関酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/cw974-1.jpg?_ex=200x200)

