-
2025
10/20
ぐらんてぃふぉん さん
満足度 4.0
旭若松 純米酒 1.8
製造 2024年10月 開栓 10月5日
2月、徳島市内の酒屋さんで問うと、
「原酒は無いよ、いま有るのはこれだけ。
往復4時間かけて蔵へ行っても多分‥‥」
そんな余裕は無いので、ここはありがた山。
旭若松=原酒のイメージなので、
地元以外ではむしろレアかも!
ならば、これしか中橋。
精米歩合70% アル分15度
加水火入れした旭若松の通常酒。
原酒は19度なので随分とウスい?
かというと、全くそんな事はない。
薄めに綺麗な黄金色。
ほんのりいい感じの熟成香、
ずっしりしながらも綺麗。
触りは原酒に比べるとトロミもサラリ。
熟成された含みは柔らかく雑味なく、
力強いが重くはない。
穏やかな甘味とふくよかな旨味、
苦味渋味はやんわりとじんわりと来る。
思いの外に軽く入って沁みる沁みる。
お燗は熱々でもツンなしが何気にすごい。
ぬるまで下げると程よい甘渋、
軽い酸味にしっかりした旨味。
繋ぎが柔らかくてやさしいのでしょうね。
やっぱり燗がいい、ああー止まらんわ。
加水する手間無くほろ酔い気分、
こいつは、かたじけ茄子。
取扱店にて 税込3,685円
旭若松 (徳島 / 那賀酒造)
旭若松が購入できる通販

いいね 37
Comment 0