-
2025
8/2
barklay さん
満足度 4.0
箱根山 純米吟醸
製造年月 2025年7月
常温:辛味の祭典。大小音量を振る曲のように波があり、その度にパチパチ、ヒリヒリ、チリチリ、シュワシュワと伝えてくる。波間には米の豊かな甘味を刺しこむがあくまでメインは辛味。今風のフレシュワフルーティをクラシックな辛さで表現しようとする、ステキなお酒。ただ後味もスッキリしているためクラシックというより中庸かも。
食事との相性はまずまず。高めるわけでもないが邪魔もしない。ただ辛いものや苦いものは苦味として増幅されるので避けた方がいいかも。
井上酒造(蔵元)にて2050円。3〜4本ほど試飲させていただきました。特別に飲ませてくれた左岸もワインのようで美味しく、プレゼント用にいい感じでした。酒米は基本的に山田錦(栃木産)だそう。しかし商談に来てた商社マン態度デカかったなぁ…。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
箱根山 (神奈川 / 井上酒造)
箱根山が購入できる通販







