-
2025
5/3
そうそうの さん
満足度 4.3
2025.4.29
今年の59本目は花見ドライブ中に立ち寄った北海道木古内町。その道の駅の近所で発見した酒屋で購入した奈良県の地酒 風の森(油長酒造)
北海道では御目にかかるのが難しい銘柄とこんな所で出会えるとは。連日の長距離運転で下降中だったテンションが急上昇!名高い注目ブランドとの初対面、飲むのが楽しみ
■感想
マスカット系のサッパリした香り フレッシュな微発泡感を纏った軽快な口当たり 菩提酛の特長なのか乳酸系の甘酸っぱさを感じる甘味、旨味、酸味 複層的なコクに爽やかさを帯びて調和している味わいが面白い 余韻はサッパリとキレていく仕上がり 軽快さと味わいのボリューム感を両立させた造りを意識し菩提もと仕込みで醸しているというALPHA シリーズ 善き哉
■参考
銘柄~風の森 ALPHA1
無濾過 無加水 生原酒
原料~奈良県産秋津穂 精米70%
農家~藤井澄夫
規格~四合瓶2,490円で購入
定価1,650円
(予習不足を反省)
まさかの観光地価格に
社会の厳しさを体感
杜氏~松澤一馬特定名称 純米
原料米 大和高田市秋津穂70%
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
風の森 (奈良 / 油長酒造)
風の森が購入できる通販





























