梅津の生酛 H28年 鳥取県産山田錦 磨き80% 21度
しっかり茶色い古酒。応援の酒冨聆の梅津酒造の産。21度とアルコール度高めですがそれほど感じなかった。やはり古酒になって雑味と甘みがうまく合わさったからかなと。生酛らしい酸味も感じますが甘みと雑味の後に来る感じ。重厚な感じであん肝とかイカわたの塩漬けとかに合いました。注意書きにアルコール度高めなので3~4割加水して悪寒がいいですとありました、今度勝ったらやってみよう。
                                
  
          
        特定名称
        純米
      
    
          
        原料米
        
                      山田錦                  
      
    
          
        酒の種類
        
                                                                            古酒          生もと        
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:重い+1          甘辛:甘い+1