-
2024
10/28
barklay さん
満足度 3.5
中乗りさん はっこうさぎ
製造年月 2024年9月
常温:常温にもかかわらずりんごのようなフレッシュで豊かな甘みが広がる、と同時に辛味が舌にビリビリ来て酸味と錯覚させる。くどさや嫌らしさはないので飲みやすいが、時に目をしぱしぱさせるような米のアル感。お酒大好きだけど甘いのが好き!という人にはあうとおもう。ひやおろしの割にボディはかなり軽め、だがアルコール度16度なので結構強い。
食事対しては地味になりすぎてあまり合いそうにない。
ぬる燗:甘味がとっちらかり辛味酸味がやや強めに顔を覗かせる。が、食事とあわせるとゆらりと後押ししてくれるような安心感。相変わらず特徴は薄目だが、滋味があり食中酒としてはぬる燗の方がいいかな。
中善酒造(蔵元)にて1760円。蔵元限定酒、特別純米のひやおろし。試飲させてもらった他のひやおろしの方が好みだったかも。これにて御嶽山編おしまい。
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
中乗さん (長野 / 中善酒造店)
中乗さんが購入できる通販


![中乗さん(なかのりさん) ブチハイエナ(責めSPブレンド酒) 長野県(中善酒造店)【500ml】[日本酒/伝統漬物すんき由来の乳酸菌/甘味溢れる微発砲酒]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/08689033/imgrc0106263698.jpg?_ex=200x200)







![中乗さん(なかのりさん) 純米大吟醸 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 長野県(中善酒造店)【720ml】[日本酒/長野県の新品種「夢見錦」を使用/とても綺麗な仕上がり]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/08689033/imgrc0110539008.jpg?_ex=200x200)
中乗さん(なかのりさん) 純米大吟醸 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 長野県(中善酒造店)【720ml】[日本酒/長野県の新品種「夢見錦」を使用/とても綺麗な仕上がり]