-
2023
12/27
アル中
満足度 4.0
愛知県を代表するお酒です。
二兎はどれも五味のバランスがとれていて説明不要に美味しいです。
食事のときに飲んでいるとすぐ四合くらいなくなります。
萬歳というお米を使用していて、こちらは火入れしてあるものだそうです。
夏に同じお米の生酒を飲みましたが、そちらと比べるとあっさりしていました。
特にこの米だからこういう印象だというものはあまり感じませんでしたが、口に残る酸味がやや強めに感じられた気がします。
この日、蓬莱泉の範公(足助のミネアサヒという食用米を使用)というお酒も頂きました。
珍しい食用米を使ったお酒の飲み比べができました。特定名称 純米
原料米 萬歳
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
二兎 (愛知 / 丸石醸造)
二兎が購入できる通販



![二兎 純米 山田錦六十五 生原酒 [720ml] [丸石醸造] [愛知]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/bw227.jpg?_ex=200x200)






![二兎 純米大吟醸 雄町四十八 生原酒 “異” 10周年記念ラベル [720ml] [丸石醸造] [愛知]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/bw014-3.jpg?_ex=200x200)


















