-
2018
1/9
Hisayoshi さん
満足度 4.0
〆張鶴 純 純米吟醸
地元三重県の牡蠣というと鳥羽の浦村、志摩の的矢牡蠣が有名なのですが、紀北に幻の牡蠣と言われる渡利牡蠣というのがあって、これがまた大台山系の恵みを凝縮したような絶品でして‥
ということで、本日は旨し肴有りきから晩酌酒を選ぶことになりました。
肴の邪魔をしない良い食中酒ということで、白羽の矢を立てたのが〆張鶴です。
香りはほぼ感じずというか焼きあがった牡蠣の芳醇な匂いにかき消されてしまいます。
しかし、口に含むと食中酒としてほんと良い仕事をしてくれます。淡麗というほどソリッドではなく、しっかりと旨味を感じさせながらもあくまで引き立て役に徹するあたり、素晴らしいです。特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
〆張鶴 (新潟 / 宮尾酒造)
〆張鶴が購入できる通販








![〆張鶴 純米吟醸 山田錦 720ml [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/before-sake/imgrc0070762280.jpg?_ex=200x200)











【2025-7月30日詰分】〆張鶴 盞(さん)大吟醸 宮尾酒造 新潟 化粧箱付き 銀ラベル 720ml 父の日 御中元 御歳暮 日本酒ギフト 包装 手提げ袋 のし
720ml
¥
3,800
楽天市場で購入する








![〆張鶴 純米大吟醸 RED LABEL(レッドラベル)720ml【2025年3月】 [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/seisyu01/imgrc0075325046.jpg?_ex=200x200)
