-
2023
5/2
福丸 さん
満足度 4.0
「AZUMA 神田」
まだまだ続く一人滋賀祭り。
今日は滋賀なのに滋賀らしくないヤツ。
多賀酒造 AZUMAシリーズの神田。
「かんだ」じゃなくて「じんでん」。
シリーズのなかでも安いヤツにしといた。
みずかがみという滋賀産の食用米で仕込んだ酒なんですが、コレはホンマに滋賀らしくない。
アレです、桃の天然水。
僅かな甘味&苦味で、すぅ━━っと消えていく超お上品なお味。
旨いっていうか綺麗。
抑揚の無いフラットで繊細な味。
『香りはバナナやグレープフルーツの香りが広がり、飲み口はボディ感のある酸味を感じ、旨味や甘味がバランスよく広がります。』
という謳い文句。
いえ、バナナもグレフルも酸味もいませんでした(笑)。
しかしながら大いに期待できそうな若き杜氏、東くん。
是非頑張ってくれたまえ(超上から)。
そんな今日のイッテンは、草津の味鮮(みせん)。
ずーっと変わらず安くて旨い料理を出してくれる台湾料理屋さん。
いつも最初にたのむ豚耳のコリコリ、味鮮セットがうんまい。
コリコリはなんでこんなやけくそ盛りなんや?
コレだけで生中2杯飲んでまう。
あ、ビールを飲ませるためか!?
AZUMA / 神田 (滋賀 / 多賀)
-
福丸 2023年5月2日 20:21:15
バイブさん。
ここ店員さん全員台湾の方で本格的台湾料理屋でうんまいんです。
ただ時々日本語が通じない。
以前水下さいてゆうたら味噌が出てきたことがあります🤣 -
福丸 2023年5月2日 21:33:40
犬「おねいさん、ミズをください」
ね「はいちょとまてくらさい」
ね「はいミソおまたせ。ちょとカライから少しでええね」
犬「あ、あとお水もくらさい」
ね「はい、ちょとまてね」
ね「はい、おひやね」
おひやは知ってんのかい… -
somewordstoday 2023年5月2日 23:10:41
AZUMAシリーズってたくさんあるんですねー🧐
そう言えばこないだ多賀大社と高宮に行きました❗
多賀さんには寄れなかったけど音瀬さんのお酒ゲット🤩 - ログインしてコメントを書く
AZUMA / 神田と同じ酒蔵の商品はこちら
多賀山 720ml 純米大吟醸 平田酒造場 日本酒 山田錦 金賞 甘口 金賞受賞酒 KuraMaster クラマスター お酒 ギフト 贈り物 贈答品 地酒 冷蔵 プレゼント 20代 30代 40代 50代 60代 70代 土産 手土産 誕生日 飛騨高山 送料無料 産地直送 岐阜県

いいね 56
Comment 36