- 
          2022 10/26  バボビ さん バボビ さん満足度 4.0 〆張鶴 純 純米吟醸 (村上市) 
 やや辛口で、すっきりキレのある美味しい日本酒です。
 製造年月日:2022年10月6日。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。原料米:五百万石。精米歩合:50%。アルコール度数:15%。日本酒度:+3。酸度:1.5。
 2022年10月26日。家族でJR尼崎駅近くの居酒屋にてコース料理と味わいました。その①。
 以下、ネット情報です。
 酒米“五百万石”のお米のエキスだけで、天然の味を最高に生かした純米吟醸酒、これが〆張鶴の「純」です。時の流れをこえた、独自の風格を持つ爽快な酒です。含み香りのやさしい、米の旨さが生きている純米吟醸酒。ふくらみが有りマイルド。淡麗できめ細やかな味わい。
 「〆張鶴 純」は2015・2017・2020年度の「全米日本酒歓評会」の吟醸酒部門で銀賞を受賞したほか、「IWCインターナショナルワインチャレンジ2017」の純米吟醸部門で銅賞、2019年度の「OMOTENASHI Selection」で金賞を受賞するなど、数々の栄光に輝いています。特定名称 純米吟醸 原料米 五百万石   〆張鶴 (新潟 / 宮尾酒造)
〆張鶴が購入できる通販
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    ![〆張鶴 純米吟醸 山田錦 720ml [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/before-sake/imgrc0070762280.jpg?_ex=200x200) 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    ![〆張鶴 純米大吟醸 RED LABEL(レッドラベル)720ml【2025年3月】 [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/seisyu01/imgrc0075325046.jpg?_ex=200x200) 
      
     
      
     
      
     
          
 
                 
                 
                 いいね 51
        いいね 51       ブックマーク
        ブックマーク
       Comment        2
        Comment        2      
