-
2022
5/8
michi♭ さん
満足度 3.0
お料理教室で日本酒と料理のペアリング⑥
本日のテーマは搾りの違いを知る。
毎回興味深いテーマを掲げ比較試飲して深堀する単発講座。お料理とのマリアージュも最高に楽しい。
お料理担当の先生が箱根名物 湯もちを模して手作りしてくれたデザートに合わせてこちら。
こんな梅酒はじめて。梅の実をそのまま潰してアルコールでのばしたようなその名の通りとろとろ梅酒。お猪口1杯くらいで充分飲んだ感あり。といってしつこい甘さはなく心地よい。これだけでデザートになりそう。
味わい(テキストより):日本酒蔵が造った日本酒ベースのお酒。梅の果肉がしっかり感じられる、とろっとした口当たりがクセになる。
マリアージュ:湯もち
アルコール度/10%
参考上代 ¥1600/ 720ml
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
山形正宗 (山形 / 水戸部酒造)
山形正宗が購入できる通販

![山形正宗 辛口純米 720ml [水戸部酒造]](https://m.media-amazon.com/images/I/31LTHbozUdL._SL200_.jpg)





【山形正宗】純米吟醸 雄町(おまち)720ml|冷酒〜常温で楽しむ辛口酒|旨みとキレのある味わい|山形・天童 水戸部酒造の地酒|食中酒にもおすすめ







【山形正宗】稲造 INAZO 純米吟醸 1800ml(いなぞう)|蔵直・正規特約店限定酒|山形の米と水で醸す個性派地酒|晩酌やギフトにもおすすめ










【山形正宗】純米吟醸 雄町(おまち)1800ml|冷酒・常温で楽しむ芳醇な香りと米の旨み|山形・天童 水戸部酒造の地酒|贈り物・晩酌にもおすすめ





