-
2021
4/22
JI-KA- さん
満足度 2.0
寒菊 総の舞60 純米吟醸 槽場汲み無濾過生原酒 (¥1600+税)
精米歩合60%、アルコール15度
Yellがちょ━━━━━おいしかったので、もちろん買うでしょ!ということで寒菊さん2本目はこちら。
ラベルにはドンっと「limited edition」
またもや限定!笑。期待が膨らみますな~♪
香り:開栓は、乳酸っぽさもある、ザ・無濾過生!って感じの濃い~梅酒系。
果実感や甘さがない、ガッツリ芳醇系です。アルコール臭もまあまあきます。
ん~苦手なやつです~(―∀―;)アララ
味わい:入りは強い苦みから、かすかなシュワ感と、すぐに苦酸っぱさが強烈にきます!甘さはほぼなく、ビシっと苦ドライ。
後味は辛さがじんわ~り広がり、やや辛口って感じです。
いや~荒々しいですね~。
Yellとは、全く違う方向性です。
まずフルーティー系ではありません。果実感ゼロで、お米感があるわけでもなく、軽い重いでいえば、重い。旨みとかコク自体は軽いけど、苦みと酸が濃い!
初日から、香り・味わい共に、分かりやすく苦手なタイプです~(―∀―;)ハ~
二日目。
香りは相変わらずちょ━━━重たいです 笑。
味わいは、甘さがしっかり出てきて、甘・苦・酸・アルコール感全部がガツンっと主張してきます。濃いっす!笑
三日目以降。
香りがキツすぎて、飲む前からごめんなさいって感じ 笑。
味わいはお米感が増しましたが、後味で舌にまとわりつくようなお米?の不快感が残ります。以前にも違う銘柄でこの感覚があったけど、正体は何なんだろう?劣化のたぐいなのかな?
ということでごめんなさい、★2.0です_(._.)_
期待していた寒菊さんですが、正直ショックです。こういう方向でくるとは、全く想像していませんでした。
でもリピートしたYellはやっぱり激うまです!
Yellの方が、本当の寒菊さんだって信じていますよ~!次に期待します。総乃寒菊 (千葉 / 寒菊銘醸)
-
JI-KA- 2021年4月22日 13:43:41
tanronさんこんにちは~!
これが最初の寒菊じゃなくて良かったです 笑。まだ2本目ですが、同じ蔵とは思えないはっきりとした違いがありました。買う時は前情報がかなり大事っぽいです。
3本目も入手済みなので、次はどうくるのか楽しみです~♪ - ログインしてコメントを書く
総乃寒菊が購入できる通販
お中元 2025 ギフト 日本酒 寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米 Discoveryシリーズ New Sensation うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 クール便

寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米 Discoveryシリーズ New Sensation うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 日本酒 クール便 あす楽 お酒 お中元 プレゼント

お中元 2025 ギフト 日本酒 寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Adapt うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 クール便
寒菊 Adapt アダプト 2025 純米大吟醸 ふさこがね50 うすにごり 無濾過生原酒 720ml 寒菊銘醸 【クール便指定】 Discovery ディスカバリー 総乃寒菊

寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Adapt うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 日本酒 クール便 あす楽 お酒 お中元 プレゼント
お中元 2025 ギフト 日本酒 寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Identity うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 クール便
寒菊 Identity アイデンティティ 2025純米大吟醸 総の舞50 うすにごり 無濾過生原酒 720ml 寒菊銘醸 【クール便指定】 Discovery ディスカバリー 総乃寒菊

寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Identity うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 日本酒 クール便 あす楽 お酒 お中元 プレゼント
お中元 2025 ギフト 日本酒 寒菊 総乃寒菊 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Blue Sapphire うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 クール便

寒菊 総乃寒菊 Fusano Kankiku 純米大吟醸 Discoveryシリーズ Blue Sapphire うすにごり 無濾過生原酒 720ml 千葉県 寒菊銘醸 日本酒 クール便 あす楽 お酒 お中元 プレゼント