すめらぎやわらさん(2020年6月25日)の日本酒「町田酒造」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 町田酒造 (まちだしゅぞう)   ≫  
  5. 町田酒造のレビュー(すめらぎやわらさん)
町田酒造 (まちだしゅぞう) 日本酒 群馬 町田酒造店

「町田酒造」のレビュー(すめらぎやわらさん)

群馬県 / 町田酒造店 / 町田酒造

4.28

レビュー数:1419

  • 2020

    6/25

    今回のお酒 田酒造 夏純うすにごり 純米吟醸 雄町

    ガス感が心地いいと聞いたので飲んでみたいと思っていた田酒造。今回手に入れられたのはこちらでした。

    吹き出し注意と書かれていますが、どうなることか。

    いざ開封の儀。

    栓に気を集中させながらゆっくり回すと…ぷしゅっといい音がしましたが、吹き出すほどではなかったかな。

    グラスに注ぐと、グラスに泡がついてますな。

    さて一口。

    うん、飲みやすいね。

    雄町らしさって言うのかな?それがしっかり感じました。きめ細かなガス感もしっかりと舌に感じられます。

    二日目

    苦味が出てきたかな?気持ち酸味も強くなったような?
    ガス感はまだ健在。

    三日目

    苦味のなかに薫りと共に抜ける甘味があるね。

    まだガス感が残ってる。

    美味しいには美味しいんだけど、個人的には初日が一番美味しかった。

    おりがあるお酒に共通してる感じなのかな。ってことは、もう少し寝かせるともっと美味しくなる?(笑)

    ってな所で、ではまたー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    町田酒造のレビュー by_すめらぎやわら

    町田酒造 (群馬 / 町田酒造店)

  • ドフラミンゴ
    ドフラミンゴ 2020年8月14日 16:30:34

    限定直汲み 純米吟醸 雄町55 の滓入りみたいですね。滓が入ると味が凄く変化しますね。

  • すめらぎやわら
    すめらぎやわら 2020年8月14日 21:59:08

    ドフラミンゴさん、コメントありがとうございます。

    私はおりが入ったお酒好きなんです。味変が楽しみですよね。

    変化後が苦手な味になるものもありますが、そこはご愛敬ですね(笑)

  • ログインしてコメントを書く

町田酒造が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場Amazon
【特約店数量限定品】 町田酒造大吟醸35プレミアム 720ml 【群馬県】

【特約店数量限定品】 町田酒造大吟醸35プレミアム 720ml 【群馬県】

720ml
¥ 2,860
Amazonで購入する
町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 1800ml

町田酒造 純米吟醸 山田錦 直汲み 1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する