-
2025
11/21
barklay さん
満足度 4.3
恵那山 純米吟醸
製造年月 2025年10月
常温:一口目、薬っぽいな…と思いきや、すぐに砂糖のような上質で豊かな甘味(山田錦系統?)、たちまちにシビレ、辛味、酸味、苦味が信号のように明滅しアルコールの楽しさを提示してくる。膨らみはそこまででもないがコクがあり、舌に心地良い甘味を乗せていつの間にか去っている。
甘さ辛さが際立つが、強すぎもせず弱すぎもせずちょうどいい塩梅。一体感は薄いが食中酒としても成り立つ。
冷:やや粘性を高め(それでもサラサラだが)、フレッシュさとコクで同時に攻め立て、舌に旨味を乗せていく。複雑な味わい。★4.2→.3
中津川駅ベルマートキヨスクにて550円。ここは夜行バス到着時等、周囲が開いてないときの土産調達としてはかなり有用です。和菓子単品もありますし、瓶も300mlから、弁当などもあり助かりました。このあと登るので4枚目がやりたくてですね…。テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
恵那山 (岐阜 / はざま酒造)
恵那山が購入できる通販

いいね 14
Comment 0