-
2018
5/8
mismatch さん
満足度 2.5
このサイトで評価が高かったので、初めて行った酒屋で取り扱ってたこともあり試してみることに。
開栓後は、アルコール感が強くて、原酒だからかと思い、数時間後、1日後、2日後と飲んでみましたが、多少薄れたものの依然として残る。特に開栓後は酸味ではなく、アルコール感でキレてく感じでとても残念。他の方のレビュー見ると、純米吟醸ばかりで、特別純米はあまり見かけません。造りの違いなのかな?日本酒はいつもワイングラスで飲んでたので、お猪口に変えたらアルコール感が薄れました。
(追記)
開栓5日目、サバの粕漬けと合わせてお猪口で飲んだら、美味しく飲めました。そりゃやっぱり酒粕との相性は良いはずですよね、「困った時の粕漬け」、ご参考まで。
川中島 玄舞 特別純米 無濾過生原酒特定名称 特別純米
原料米 ひとごこち
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
川中島 幻舞 (長野 / 酒千蔵野)