-
2025
9/16
バボビ さん
満足度 4.0
御免酒 老松 純米無濾過生原酒 ひやおろし 720ml (伊丹市)
やや辛口でコクと旨味のある原酒です。
2025年9月14日、蔵元直売所で購入し16日に味わいました。
製造年月:2025年9月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。アルコール分:17~18度。精米歩合:70%。保存方法:要冷蔵。
『秋を告げる熟成のひやおろしを発売いたします!純米無濾過生原酒を半年間蔵内で冷所保存しました。落ち着いた風味とまろやかな感触をお楽しみください。蔵元限定で150本限定で販売いたします。秋の夜長に仲間と一緒に。(Facebookより)』
『元禄十年(1697年)伊丹の酒屋のうち大手24軒に帯刀が許され江戸幕府の「官用酒」となり、これを「御免酒」と称しました。名字帯刀の酒屋は「御酒屋」と呼び、 一般の酒屋とは区別され格式の高いものでした。その例として新酒が江戸積され「御免酒」 の幕府納入が終わるまでは他の酒は一滴たりとも町中に販売ができなかったということです。「老松」はその御免酒の中でも最も格式が高く、 宮中奉納酒として、又将軍の御膳酒として特に有名でした。(HPより)』特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
老松 (兵庫 / 伊丹老松酒造)
老松が購入できる通販

















![老松酒造 上撰 老松 15度 [ 日本酒 大分県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41ngHYB9awL._SL200_.jpg)











