-
2025
8/7
kaka さん
満足度 4.4
名古屋の岡田屋酒店でオススメしてもらって購入。
森嶋と飲み比べたけどこちらの方が好みです。
以下佐金酒店の商品紹介からのコピペ。
香りが良くバランスのいいお酒です。
翠玉(すいぎょく)とはエメラルドのこと。 その名の通り繊細な香りと、しっとりした旨味を秘めた宝石のような美酒です。 酒質は明らかに芳醇旨口のタイプですが、味わいに透明感があり、クリアで流麗、その甘みは粘度が無くサラリとして、清楚でしとやか、とにかく飲みやすいタッチです。 ふんわりと優しくひろがる上立ち香はマスカットやラムネを思わせ、含み香は甘み豊かなブドウのように、フローラルでエレガントな装い。 甘美な花の蜜のような印象も微かに感じます。 飲み手の記憶に永く残りそうな、派手さではない、艶やかな佇まいで全体を包み込んでいます。翠玉 (秋田 / 両関酒造)
翠玉が購入できる通販








![翠玉 純米大吟醸 亀の尾 [720ml] [両関酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/cw973-1.jpg?_ex=200x200)



















![翠玉 純米大吟醸 亀の尾 [1800ml] [両関酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/cw974-1.jpg?_ex=200x200)
