-
2025
8/5
ぐらんてぃふぉん さん
満足度 4.0
一滴二滴 特別純米 無濾過生原酒 0.72
製造 2025年3月 開栓 7月23日
「内山乃雫」を求めて木島平へ向かうつもりが、
同行者二人に押し切られて軽井沢のツルヤへ。
「ジャムならどこの店でも買えるのに‥‥」
をグッと堪えて真田の酒屋さんに立ち寄り、
定番二酒を購入したのはせめてもの抵抗か(笑)
6月に利いた「双奏」と同じ蔵のお酒。
純米吟醸と特別純米の名称の違いはあるが、
どちらも精米58%、15度の無濾過生原酒。
価格も同じとなると、おそらくお米は同じ。
違いは酵母? かな。
開栓早々はフルーティでスーと甘い香り。
華やかにマスカット、白桃だが、
時間と共にバナナっぽい落ち着いた香りに。
5日目で、もわーとした重みが出てきた。
桃、メロンの甘味にじわーと染み出す苦味、
酸味はサラリと苦味はほんの控えめに。
甘旨の辛口は、最後まで香りほどには変化せず。
のど越しで苦味をフワリと触っておしまい?
いーや、細く長い甘苦い余韻を引いていく。
お燗はピリッと辛口の甘酒、
苦味はのど越しで感じるのみ。
食中酒としては双奏が軽快で好印象でした。
取扱店にて 税込1,700円一滴二滴 (長野 / 志賀泉酒造)
一滴二滴が購入できる通販





