年毎に入手難しくなってる花邑
今年もどうにか出会えました
あきた小町使ったお酒もあるんですね
(あれ?秋田酒こまちだった、ググるとあるある、
秋田こまちとはちがううう!っうことで編集)
この飲み口は甘く、その後花邑独特の旨味が続く
気持ち酸味あるのは1カ月ほど寝かせてしまったから?
花邑は、吟醸ではない純米酒がなんか口にあう感じでした
東戸塚の酒屋さんで購入
藤沢の酒屋さんで両関をみかけました
機会あればくらべてみたい
特定名称
純米吟醸
原料米
秋田酒こまち
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1