-
2025
5/1
悪食釣り師 さん
満足度 4.3
天瀧 特別純米 山田錦 精米歩合60% 日本酒度+1.5
先日の但馬方面への小旅行の帰路、豊岡道を八鹿氷ノ山ICで降りて周辺をドライブ
その際に立ち寄った道の駅八鹿但馬蔵(養父市)で何本か購入した内の一本
開栓一口目、旨辛渋
モダンとクラシックの間のおとなしめの味わい
アテは、ベッコウガサの煮付け、インゲンと牛肉の煮物、鰻蒲焼き、ワカメの酢の物、等
ベッコウガサは、漁港のテトラポットとか磯際にある岩の水の掛からない部分に張り付いている平らな貝です
どのアテでも辛を感じなくなりました
インゲンと牛肉だと旨渋
他のアテでは旨酸
しっかりモダン系のテイストで、最初とは大きく変わりました
綺麗な味わいで美味しいです
特にベッコウガサだと、旨がしっかりして◎
肉よりも魚貝類に合うお酒のようです
とても美味しい一本でした
八鹿酒造は全数醸造を委託されています
何処に依頼されているのかの情報は見つけられませんでしたので不明ですが、味わいは山陽盃酒造や此の友酒造が醸されているお酒のモダン系に近い印象を受けました特定名称 特別純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
天瀧 (兵庫 / 八鹿酒造)