- 
          2024 10/30  くさまくら さん くさまくら さん満足度 3.5 勇心 純米 四国おへんろ絵巻【第八十五番】300ml 
 原料米 山田錦
 精米歩合80%
 アルコール15.5度
 
 香川県宇多津町のお酒
 
 戸棚から室温
 甘みがほどんどない
 酸っぱさを感じたあとは辛苦
 
 お燗をしても大差なかったです
 
 アテとは融合するって感じはないなー
 
 頭痛、気圧の変化だな
 鼻水、年中花粉症だし
 のど、風邪なのかな?
 あんまりお酒呑みたくないなー
 とゆー状況でしたが
 気付いたら空になってました
 まあ300mlを二日かけて呑んだわけですから
 
 お酒とは良好な健康状態で向き合わなきゃいかんですね
 申し訳ないことをしちゃいました
 もっとたくさん呑んでたら
 評価は変わってるだろうな
 
 ▶︎▶︎▶︎
 
 有楽町交通会館にある
 徳島・香川トモニ市場で購入
 いつもお酒を覗き見る棚とは逆サイドに
 すらっと並んでました
 どうやら9回目~11回目の24本
 パンフがあるか尋ねたら
 カードをたくさんいただけました特定名称 純米 原料米 山田錦 酒の種類 古酒 テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1   勇心 (香川 / 勇心酒造)
- 
        
        ブヒ 2024年10月30日 21:14:10私もたまに日本酒の味が苦辛くアルコールばかり感じることがあり、体調悪い時のバロメータにもなってます笑 
 日本酒って繊細です。
 そんな時はビールか焼酎飲みますけど🐷
 
- 
        
        超シェルパ糊 2024年10月30日 22:18:46酒は百薬の長と言い聞かせて何かしらのアルコールを毎日飲んでます(笑) 
 舌が機能しない時に飲む日本酒はちょーっともったいない気がしちゃうんですよねー😕
- 
        
        ガチ 2024年11月3日 21:06:01くさまくらさん、こんばんわ(^^ゞ 
 宇多津とは懐かしい( *´艸`)
 瀬戸大橋が出来るまでは本当に静かな場所で(o^-')b !
 って今も変わらないかしらf(^_^;
 香川・徳島館?は有楽町に行ったら必ず覗く場所です(^_^)v
 善通寺の綾菊さんも( `・ω・´)ノ ヨロシクー
 うどん食べに行きたくなりました(*´σー`)エヘヘ
- 
        
        くさまくら 2024年11月4日 00:39:10ガチさん。こんばんは☆彡 
 交通会館の徳島・香川のお店の方
 とても親切で隣の秋田に寄った後に
 お声がけいただきカードをくれました
 綾菊はよく間違えて綾重って書いちゃうけど(実話)
 怪しげなんて銘つけませんわよねー
 もう呑んだと思ってたら川鶴でした
 カルピスソーダも呑もうと思えばまだいけます
 宇多津は今や交通の要衝
 物流施設などがジョコジョコ建って
 変わっつるかもしれません
 知らんけどσ(^_^;)デヘー
 うどんは東京なら丸香さんですかね⭐︎クミクミクミ
- ログインしてコメントを書く
勇心が購入できる通販
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
          
 
                 
                 
                 
                 いいね 44
        いいね 44       ブックマーク
        ブックマーク
       Comment        18
        Comment        18      








