奈良県 / 油長酒造 / 風の森
4.17
レビュー数:4140
2023
5/6
満足度 4.5
飲み比べの最後はコレ 風の森 雄町 807 これは露葉風よりも更にラムネ感が強く、 舌がチリチリする感じがまた良いですね😆 もうこの際だからラムネ瓶に入れて 販売したらいかがでしょうか?😝
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
いいね 74 ブックマーク Comment 10
ひとごこちを用いれば更にラムネ感が強くなるのでしょうか?(^m^) 私はチョモランマ瓶に入れて販売に一票!😝
風の森! どれを呑んでも風の森! 実は、風の森はどれも同じ味に感じてしまう😅 バカ舌のアタシにはALPHA TYPE 1だけでいいみたい🤣
Yuさん どうでしょうかね? あの瓶に入れれば、ぜーんぶラムネになりますよ🤭
tanronさん 確かにそれは言えますね。 あそこまで味が似ているのはなかなかですよ😅
すっげー、風の森祭りですなぁ🤩
おかげで今日は風が強かった〜🌀🤣笑笑
ちょうどラムネな🍶呑みたい欲求ピークなんです(^ω^) 浅野さんにいこー(*´∀`)♪
masatosakeさん 浅野さんお得意のイベントでした🥳
ののさん でも、風の森を飲めば強風なんてへっちゃらよ😝
mattari のむ夫さん ぜひ行っちゃって下さい😙
【要クール・お一人様2本まで】風の森 秋津穂657 油長酒造 720ml
風の森 秋津穂 657 生酒 720ml かぜのもり 油長酒造
ALPHA1 風の森 次章への扉 菩提もと 生酒 720ml かぜのもり アルファ 油長酒造
◆こちらの商品はお一人様2本まで◆風の森【純米】「ALFAアルファ ドライ」無濾過〔生原酒〕令和4年度醸造 720ml
◆こちらの商品はお一人様2本まで◆風の森【純米】山田錦807「しぼり華」無濾過〔生原酒〕720ml
【日本酒】風の森 山田錦80 純米 しぼり華 奈良県 油長酒造 プレゼント ギフト
【要クール・お一人様2本まで】風の森 露葉風807 油長酒造 720ml
日本酒 風の森 ALPHA TYPE 1 (アルファー タイプ1)純米酒 α1 720ml 【油長酒造】
日本酒 風の森 ALPHA TYPE 1 DRY(アルファー タイプ1 ドライ)純米酒720ml【油長酒造】
日本酒 風の森 山田 YM807 720ml 【油長酒造】
風の森 ALPHA1 DRY 次章への鍵 720ml 生酒 かぜのもり 油長酒造
風の森 山田錦 807 生酒 720ml かぜのもり 油長酒造
風の森 露葉風 807 生酒 720ml かぜのもり 油長酒造
風の森 ALPHA5 燗 SAKE の探求 生酒 720ml かぜのもり アルファ 油長酒造
12/12より発送◆こちらの商品はお一人様2本まで◆風の森【純米大吟醸】 秋津穂507しぼり華〔生原酒〕720mlギフト 御歳暮 御年賀
【日本酒】風の森 秋津穂50 純米大吟醸 しぼり華 奈良県 油長酒造 プレゼント ギフト
【日本酒】風の森 露葉風50 純米大吟醸 しぼり華 奈良県 油長酒造 プレゼント ギフト
風の森 秋津穂 507 生酒 720ml かぜのもり 油長酒造
風の森 露葉風 507 生酒 720ml かぜのもり 油長酒造
風の森秋津穂507720MLL無濾過無加水生酒純米奈良酒油長酒造(奈良県御所市)kazenomori
風の森 山田錦 807 生酒 720ml【2025年5月製造以降】【クール便発送】日本酒/油長酒造 奈良県
S風の森 2024 静間 北地区01 生酒 720ml えすかぜのもり 葛城山麓醸造所
風の森 秋津穂 657 真中採り 奈良酒 生酒 720ml 日本酒/油長酒造 奈良県【2025年6月製造以降】【クール便発送】
風の森 秋津穂 507 奈良酒 生酒 【クール便発送】720ml 【2025年5月製造以降】日本酒/油長酒造 奈良県
油長酒造 風の森 純米無濾過生原酒 657 秋津穂 720ml ■要冷蔵
【黄ラベル】 油長酒造 風の森 山田錦 807 無濾過 無加水 生酒 720ml ■要冷蔵
油長酒造 風の森 ALPHA 1 次章への扉 720ml ■要冷蔵
油長酒造 風の森 露葉風 807 純米 無濾過 無加水 生酒 720ml ■要冷蔵
【限定品】 油長酒造 風の森 807 雄町 真中採り 720ml ■要冷蔵
風の森 露葉風 507 無濾過無加水生酒 720ml【2025年9月製造・クール便発送】日本酒 / 油長酒造 奈良県