-
2022
4/13
ポンシュケ さん
満足度 4.5
鼎 純米吟醸
長野県産契約栽培米55%精米
ずっと前から飲みたかった鼎(かなえ)。
避けてた訳ではないですが、今までご縁がありませんでした。
酒屋さんによるPBもいろいろありそうですが、まずはスタンダードなラインナップから、頂きます!
出会いに感謝しつつ、いざ、実飲!
立ち香は澄んだ甘みで強くはありません。
含むと、
やわらか〜、やわらか〜、やわらか〜。
あと20回くらい叫びたい感じ。
別に、「日本一の超軟水」との黒耀の水で醸されてるとの触れ込みを意識して感じてるわけでは無く、本当にやわらかなめらかな舌触りと喉ごしです。
酒造りに水って大事なんだなとあらためて感じさせられます。フルーティーとは違う、黒糖様の甘みを私は感じました。
信州のお酒は、スゴイね。日本酒王国長野。
移住するなら、長野だな。
ラベルの鼎は、宗教色強い?笑
生酒も美味しいのかな〜。
鼎で飲むべきラインナップはどれなんでしょ?
もっと早く飲んどきゃ良かったなあ。
一升で買っときゃよかったパターン。
昼酒、サイコー!
長野、大好き!!特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
鼎 (長野 / 信州銘醸)