- 
          2022 4/3  osake_sake_sake さん osake_sake_sake さん満足度 4.5 同じ末廣酒造のフラッグシップである玄宰よりうまいってどういうこと笑 
 
 キンキンに冷えたものを蔵で試飲させてもらった。
 これはうまい。すでに酒を色々買って財布も荷物も突破していたので見送ったものの、忘れがたい。
 
 嘉永蔵限定だけど実は探せば末廣のオンラインショップでも買える。720mlで3600円。玄宰は5500円。俺はこっちの「嘉永蔵 大吟醸」を買う。同じ値段でもこっちだなー。
 
 玄宰よりこっちの方が多分モダンな作りに寄せている。発泡感とかではなく、綺麗ですっきり。
 玄宰は、香りの奥に古の職人が見えるとしたら、嘉永蔵 大吟醸の奥には菩薩が見えるというか。菩薩は流石に言い過ぎかもしれないけど、方向性として笑
 香り自体もこっちのが鮮やかだと感じた。キンキンに冷えてたのに。
 フルーティ。
 
 年配で、末廣を知ってる人に贈るなら玄宰かもしれないけど、何も知らない若者に贈るならこっちだな。特定名称 大吟醸   嘉永蔵 (福島 / 末廣酒造)
嘉永蔵と同じ酒蔵の商品はこちら
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    ![山廃純米酒 ひやおろし末廣 [ 日本酒 福島県 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31d0Qv7zWGL._SL200_.jpg) 
      
     
      
     
      
    ![末廣 純米吟醸 秋上がり 720ml 福島県 末廣酒造 [秋限定酒 ひやおろし 日本酒 熟成酒]](https://m.media-amazon.com/images/I/31soVj5fxdL._SL200_.jpg) 
      
     
      
     
      
     
      
    ![末廣 伝承 山廃 純米酒 [ 日本酒 福島県 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41dQrQ8uAzL._SL200_.jpg) 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
          
 いいね 29
        いいね 29       ブックマーク
        ブックマーク
       Comment        0
        Comment        0      